プラネタリウム遠足(道組)

土砂降りの中、コニカミノルタサイエンスドーム(八王子市子ども科学館)に行ってきました。

サイエンスドーム内の展示スペースでは、空気や電気、風など、身近にある科学を子ども達が楽しみながら学べるよう、工夫がされており、「空気でボールが浮くんだ!」や「電気の筋が見えるよ!?」など、ワクワク・ドキドキが止まらず、様々な方法で体感し楽しむ事が出来ました。プラネタリウムでは、この時期の夜空に見える星座を観ました。

サイエンスドームを出ると、午前中の大雨が嘘のように晴れていて、集合写真を撮る事も出来たり、保育園に戻りピロティーでお弁当給食を食べたり、素敵な思い出を作る事が出来ました。

   

2022年5月27日更新

こちらの記事も読まれています。


2024年12月12日
もちつき大会…


2025年1月16日
ピアノコンサート…


2025年2月03日
節分 豆まき…


2021年11月11日
焼き芋大会…


2025年1月14日
お正月遊び…